hamadakantaro

未分類

身体文化2

通っている武術の道場は変わっていて、最初は空手道場だったが、ある日、木刀を用意する様に言われて、何時の間にか、剣術が中心の道場になった。先生にとっては空手も剣術も、同じ事を指導されている意識なのだろうが、生徒にとっては別の事を習っている様な...
未分類

身体文化

日本の身体芸能は型文化だと言われているが、空手にはやはり中国の影響が強いのだろうな。空手の型をやると、漢文のエッセンスを感じる。動作の一つ一つは人文字なので、その連なりで文章になる。それぞれに意味があるので、読み解く必要がある。この半年くら...
未分類

公共性

イスラーム学者の中田孝氏の記事を読んで、久しぶりに声を出して笑った。起承転結の流れが酷過ぎる。記事の内容とは関係なしに、彼の活動のセンスはなんとなく分かる。例えば、金本位制に戻せなどと主張するのだが、現代に抵抗するなら、近代や前近代のロジッ...
施術

肝臓は肋骨の中にある。施術者は肋骨に指を入れる様にして、肝臓下部の固さを見る事が出来る。薬を飲んだり、打ったりすると、肝臓には張りが出る。薬品は肝臓で分解されるので、その負担が固さにも表れる訳だ。固さには、ディテールもある。例えば、ステロイ...
施術

梅雨の湿疹

梅雨入りしてから、湿疹の出る方が多い。食後に痒くなるとのご報告も受けるのだが、この時期の湿疹の原因は胃腸の疲れなのだ。梅雨には胃腸炎も増えるけれど、あまり食べない方が良いくらいだ。食中毒も注意喚起される時期だ。食べ物も確かに傷みやすいだろう...
施術

豚骨スープ

目が覚めたら、豚骨スープに浸かっていた。深夜に入浴して、そのまま寝落ち。朝、浴槽で目が覚めた。ビロウな話だが、何時間か出汁を取ってしまった訳である。風呂から出て、時計を確認したら、7時間ほどが経っていた。そのうちに気がついたのだが、やたらに...
未分類

黒田清隆3

深夜の妙なテンションで日本刀を買った。翌朝に頭を抱えて、買取査定に出したら、半額なので唸ってしまった。光物に慣れておく必要は感じていたので、前から買うつもりではあったのだ。武術と格闘技の違いを問うならば、それは刃物だろう。素手同士なら、それ...
施術

鍼灸眞髄

代田文誌『鍼灸眞髄』沢田流聞書を購入。昭和の名人の弟子で、自身も名人と呼ばれた著者が、師の言行を記録した内容だ。鍼灸の学生に読まれる本で、自分は初めて読む。以前から耳にしていたが、沢田流が整体に与えた影響は大きい。有名な沢田流合谷は整体でも...
施術

背中が丸くなる

背中の丸くなった高齢者の方への施術が続いた。度合が強いと、うつ伏せの姿勢になれない。施術では、以前から腎を刺激していたのだが、効果はイマイチ。これは圧迫骨折には良いのだが。最近、ふと思いついて、呼吸器を刺激する様になった。イメージはアレだ。...
未分類

能ある鷹は爪を磨く

みずほ銀行の融資担当の部長曰く、融資希望者への可否の判断は手を見て決めるそうである。顔では嘘をつけるが、手は嘘をつけない。そんな話を不動産屋の親父さん越しに聞いたので、面談の際には爪を整えて出掛けたものである。仕事柄も、爪には気を使う。数年...
施術

ベルセルク

『ベルセルク』の作者の三浦建太郎さんが、大動脈解離で亡くなった。残念だ。田舎にいた頃、古本屋で集めたよ。話がちっとも進まないマンガだった。ストーリーの軸はグリフィスとガッツの恋愛なので、読者としては、それを残して後はカットでも良かったな。黄...
施術

近大マスク

近畿大学が開発した新型マスク。飛沫防止性、機能性を兼ね備えているとの触れ込みである。いっそここまでやるとコスプレ感があって清々しい。格闘技で使うスーパーセーフも思い出した。丈夫過ぎる為、パンチがクリーンヒットすると、顔は無事だが首を漏れなく...
施術

梅雨

朝から、足の裏が痛くて歩けないとの電話で目が覚めた。動画を繋いで見たら、脚の甲が腫れている。痛風だ。どうすれば良いですかと問われたので、禁酒、断食、エアコンでの除湿、水飲んで小便に行ってくださいとお応えした。昼頃にまた電話があり、歩ける様に...
未分類

アフガンブラザーズ

今日は休みだったので、御徒町の貴石屋を巡った。卸売の店が多い中、小売もする店を探して入った。石には、石言葉があるけれど、それの意味するところはサッパリ分からない。それよりは、石毎に体へ響く部位があるので、それに興味を持った。表にまとめて遊ん...
未分類

アン・ライス

実家に置きっぱなしになっていた本が大量に送られて来たので、途方に暮れている。どこに置くのだろう。現実逃避でアン・ライスの吸血鬼物を手に取った。高校の修学旅行の行き返りに読んでいた事を覚えている。作者の人間観がおもしろい小説だ。登場する吸血鬼...
施術

ニッチ

この10数年くらいの間、胸の使い方を研究していた。臍下丹田を意識すると、体がカッと熱くなる様な体の変化はすぐに起こるのだが、中丹田ではそれが出来ないので練習を続けていたのだ。ニッチ過ぎる話だが。理由としては、下丹田ばかりを鍛えると、確かに心...
未分類

自己完結

午前中、予約した方がいらっしゃらないので、先方へ確認の電話を掛けたら、「アンドウさん、ご無沙汰してますー」とのお返事があった。「いえ、ご無沙汰していません。先週もお会いしました。浜田です」とお応えしたのだが、どちらのアンドウさんと間違えてい...
施術

信念

昔、読んだ、とあるカイロプラクターの記事がすこぶるおもしろかった。記事によると、執筆者がカイロプラクターの国際会合に参加した際、パーティの席で談笑していたら、ある男性が倒れた。脳梗塞だ。彼と眼を合わせたら、無言のうちにアジャストしてくれと伝...
未分類

古龍

90年代の香港映画といえば、ツァイ・ハークだ。ウォン・カーウァイなど知らない。女優はアニタ・ユンが好きだった。レスリー・チャンは死んでしまった。ブリジット・リンは良いオバチャンになっている。最近のツァイ・ハークは何をしているのだろうかとAm...
施術

鎖骨窪

鎖骨窪に肺の脈管運動を刺激するツボがあって、肺炎の解熱に使う。コロナもそれで良くなるという人もいるのだが、実際にコロナの人を見て、その意見には疑問を持っている。確かに、鎖骨窪を押さえると酸素濃度は上がる。90%を切ると人工呼吸器に繋がれてし...
施術

風邪と一口に言っても、種類がある。高熱が出る風邪、咳の続く風邪、胃腸に来る風邪、等々だ。大酒飲みで肝臓が張っている様な人が風邪を引いたら、燃料が豊富なので高熱を出しやすい。季節の変化や臓器の疲れ相応の症状が出る訳だ。COVID-19からの回...
施術

操体法

今日は梁川先生ご一行がお越しで、クライアントの今昔が話題になった。以前は筋肉を伸ばして骨格を矯正したら、それで症状は良くなったが、現代人はそうは行かないという内容だった。まったくもって同感だ。現代人は神経の緊張が強いので、無自覚に力んでいる...
施術

キッチン南海

先週の火曜日にキッチン南海に出掛けた。移転してからは初めてだ。12時頃に着いたら、長蛇の列だった。看板もメニューも旧店舗の物を流用している。移転して料理長が跡を継いだのだが、新しい事をやりたくなるだろうにそのままをやるのがストイックだ。カツ...
未分類

剣術の上段の構えが決まらない。先輩の構えが綺麗なので真似してみる。歩幅が悪いのか、手の位置が不味いのか。鏡を見ながら修正を加える。アプローチが整体を勉強していた頃と同じになって来た。最初は理屈をあれこれ考えて工夫するのだが、それを放棄して、...
施術

進捗

手技療法の従事者にとって、変形股関節症は難題である。最近、変形股関節症の人が同時に手指が痛いというので、手指を調整したら同時に股関節の可動域が出るという症例があった。それに驚いて、股関節症の何人かに手指の調整をしてみたら、確かに股関節の可動...
施術

四十肩・五十肩

サプリ好きの人は多いのだが、体を見ても効果がよく分からないのと、摂り過ぎで肝臓が張っている人が多いので、否定的な見方をしていた。それなら、怪しげなサプリよりも素直に薬を飲んだら良いんじゃないのくらいに思っていた。ところが、最近、キューピーコ...
施術

O脚X脚

映画に出演する女の子から脚を細くしてほしいとのご相談があった。径はもう十分に細いので、O脚を良くしましょうとの提案。O脚もX脚も骨盤を調整すると改善しやすい。O脚は骨盤が閉まり過ぎていたり、恥骨が飛び出しているとなりやすい。お箸が2本並んで...
施術

確定申告

夏休みの宿題はすぐにやる派かギリギリにやる派かという設問があるが、自分はそのどちらでもなかった。最期まで出さない派だった。だから、気の合わない税理士を頼んでいるのも人にお尻を叩いてもらう為だ。月曜日に期待通りに資料を催促されたので、この一週...
未分類

ルンバ

施術に座布団を使う様にしたら、体が楽だ。なぜ十数年も使わずにいたのだろうか。施術用の布団は薄いのだが、それでも2㎝ほど高さが出るので、膝が乗り上げる形になり腰椎下部を圧迫していた。座布団を使うと布団との高さが揃うので、腰の負担が少ないのだ。...
未分類

本郷 整体しの原

生徒の篠原さんが開業したそうだ。休止中の研究会には5年以上は通ってくれただろうか。毎週、熱心に学ばれていた。元々、別流派の整体に縁のあった方なので、施術についてはそちらの技術がメインになるのではないだろうか。キャリアが変わっていて、画家であ...
未分類

へうげもの

2016年に横浜美術館で村上隆のコレクション展があったので、出掛けた。金に飽かせて集めましたという凄いカオスだった。褒め言葉だ。その展示会についてのトークショーの動画がyoutubeに挙がっていたので聴いたら、裏千家の家元の話が無茶苦茶にお...
未分類

弓と禅

剣術の練習をしていたら、上段の構えの惡癖に気がついた。柄の位置が高いせいで、肩が上がっている。薙刀が不味いのもこれが原因かと腑に落ちたので、持ち手の位置を低くしたら具合が良い。前提条件を整えないで、小手先の工夫をしても上手くいかない。肩が上...
未分類

花粉症

花粉症で辛い人も増えて来た。以前から花粉症は良くなる、恐るに足らずと主張しているのだが、昨年は自分も出て施術中に鼻をかむので実に格好がつかなかった。それに懲りて、念入りに調整をしておいたら、今年は出ていない。本当は花粉症に備えるのであれば、...
未分類

ライフ

コロナ禍が明けたら、国内外の旅行に出掛けるつもりだ。コンセプトがあった方が良いので、国内では各地の陶芸教室で現地の土を使っての作陶、海外では建築を見るのを目標にしたい。建築には特に不見識なので、勉強をしたくなった。それでお昼休みにyoutu...
施術

ナウシカごっこ

今日は出張で猫の施術があった。怖くない、怖くない、ほら、怖くないとやっていたのだが、その後も噛まれて、ネコパンチを喰らった。猫は犬よりも難しい。抱き抱えて施術とはいかないからだ。まあ、犬も小型犬に限るが。また、犬はこちらから近づいても良いが...
未分類

太霊道及霊子術講授録

田中守平『太霊道及霊子術講授録』を購入。流石に、図書館にはなかった。昔はこの手の資料を漁りに国会図書館へ足を伸ばしたが、今はその時間がない。症例が多数載っているが、年代的に療術を経ていないので細かさはない。なにせ抗生物質が登場する以前の大正...
施術

80代の女性。2か月ぶりくらいにお越しになったら、頬に大きな痣が出来ている。年末に急に出来て、広がって来たとのご相談だった。皮膚科でも分からないというので大層落ち込まれていて、これは皮膚癌かもしれない。私は死ぬ準備を始めましたとのおっしゃり...
未分類

寝違え

今日は昨日よりも気温が10度くらい低いそうだ。昨年から寒暖の差の激しい妙な天候が続いてる。その為にお腹が疲れるのか、11月くらいからずっとお腹の張った人ばかりだ。1月上旬から、早い人は花粉症も出ている。冬の間、人の体は寒さに耐える為に縮こま...
未分類

何年も前の話。人物評価として、あの人は臆病ですよねという同意を取り付けたかったのだが、先方からは大変慎重な方ですとのお返事があり、品が良いとはこういう事かと感心した。直前でさっと躱されてしまった。礼儀や品の良さは自分の身を守る為に必要だ。こ...
施術

スリランカの仏像。お寺を幾つか廻ったが、大体の仏像は結跏趺坐で手はこの印を結んでいる。両掌を上にして重ねる。両方の親指を少しだけ離す。そうすると不思議なもので息がしやすくなる。試しに、両親指を接触させると、今度は息がしにくくなる。経絡的にも...
未分類

断字

アトピーには断食が効きやすい。より正確には、自分のところでは断食以外で改善した成功例がない。前提として、アトピーにお悩みの方は、体質的にデトックスとしての下痢をしにくい傾向がある。これは便秘とは区別する。考え方として、排泄の必要な老廃物が便...
未分類

床屋政談

不謹慎だけど、世の中が変わっていく姿を目の辺りにすると興奮するという話を人としていたら、それはあんたに破滅願望があるからだという趣旨の返事があり苦笑い。しかし、米中対立が激化するとして、一回戦は完全に中国の勝利ではないか。独裁国家の超監視社...
未分類

チョンキンマンションのボスは知っている

現地の寿司屋でバイトする日本人留学生も多いけれど、異国で収入を得ようとすると、まず同国人からだったりしやすい。その点、華僑は母集団が大きいので有利だ。サンフランシスコには大きな中華街があるけれど、同地の日本人街と称するものはビル一つだったり...
施術

過敏性大腸炎

たまにあるのが過敏性大腸炎のご相談。通常、下痢にはデトックスの意味があり、便秘をするよりは良いくらいだが、ストレス性の下痢は止めた方が良い。神経性の下痢の場合、腰椎4番の右側に弛緩があるので、それを処理する。或いは脛の内側の三陰交付近を強圧...
未分類

お坊さんのクライアントが多い。整体とのコンテンツとしての相性だろう。巫女さんも来た。牧師や神父の方が来た事はまだない。パソコン関係の仕事をされていた女性がある時に、坊主頭でいらっしゃった。震災を機にお坊さんになるという話であった。すると、そ...
施術

理論と実践、需要と供給

寝起きに腕が痺れるという方を見たら、明らかに首がおかしい。横に倒してくださいと指示をしても、ちっとも動かない。それで首を調整したのだが、ご自分では首が動くと思っていたとのご感想だった。簡単なストレッチを教えて続ける様にご案内したのだが、その...
未分類

『コブラ会』

渡邊さんが年始にアブサンをくれた。緑色のハーブ酒だ。ヨーロッパで流行って、ボードレールが中毒になった事で有名。頭はハッキリしたまま足に来るタイプの酒だ。数年前、北海道のマダムが、私があなたくらいの年齢の頃にフランスでアブサンを覚えて酷い目に...
未分類

気合法の会

毎年、年末に気合法の会を開催してたのだが、今年は止めにした。今夜は酔っ払ってボンヤリしていたのだが、一人でやればいいやと急に思いついて多摩川に来ている。今年はコロナ一色で、年末も喧しい。冬になれば増えると分かっていたでしょうという話で、今更...
未分類

最近の若い奴は

一昨夜、今年最大の危機を迎えていた。場所は蔭山楼。夜の暴れん坊将軍との忘年会だった。そこに女性2人を呼んでくれていたのだが、将軍様から急な商談が入って遅れるという連絡を受けた。場が冷えているか温まっているか楽しみに来てくださいと伝えつつ、戦...
未分類

年末年始の休業について

12/29(火)〜2021/1/5(火)まで休業です。