噛み合わせを見ると、上の歯列に負担の掛かっているケースが多い。噛む力が強いと、力を受け止める上の歯列に負担が掛かるのだ。

歯茎を引き締めておくと、しっかり噛める様になる。噛み合わせで歯を削るのもナンセンスな話でね。ただし、歯周病で歯茎が痩せていたり、歯が割れていたり、膿が溜まっていたりするとややこしい。

そういえば、昔、歯痛のツボとして顎下リンパを習ったのだが、正直、効かないという感想を持っていた。ただ、ここは膿を抜くのには使える事が分かった。

最近、これは無理だろうと判断していた手技による歯列矯正に手が掛かりつつあるのだが、まだ細かいコントロールが利かない。先日もすきっ歯が良くなって喜ばれたけれど、審美的な要求に応えられるほどの精度は出ない。これも試験を繰り返す必要がある。まあ、病気だね。はたしてそんなの出来る必要があるのかという。

そういえば、歯を生やす薬、実用化へ 京大ベンチャー「世界初」 来夏に治験開始がしばらく前から話題だ。実現したら凄い。株は買えるのだろうか。

タイトルとURLをコピーしました